前回の記事ではmineoのメリットをお伝えしました。
mineoのメリットを知りたい方は別記事で解説していますので是非見てみてください。
【格安Sim】mineoを3年以上使用して感じたメリットをレビュー!
mineoのメリットは分かったけどデメリットも知りたい
契約した後に後悔をしたくないない…
このようなお悩みの方に今回の記事は参考になります。
- mineo(マイネオ)を実際に使って感じたデメリット
- mineo(マイネオ)の利用をおすすめできない人の特長
私は2017年から格安simを利用してきて今年で5年目になります。
その5年間のうち3年間はmineoを利用して今現在も利用し続けています。
そんな私が実際にmineoを利用して感じたデメリットを説明していきます。
- 「mineoに興味があるけどデメリットは知っておきたい」
- 「自分がmineoを利用するのに向いているか不安」
こんな不安を抱えてる人には参考になりますのでぜひ最後までみてみてください。
mineoのデメリット6選
さっそくではありますが、先に結論を述べたいと思います。
私が実際に3年以上、mineoを使用して感じたデメリットは下記の内容になります。
- 通信混雑時は通信速度が低下する
- 料金は格安Sim最安ではない
- カウントフリーオプションがない
- mineoからスマホを購入してもそこまで安くならない。
- サポートを受けれる店舗が少ない
- キャリアメールが使えなくなる
意外と多いと感じる方もいると思います。
人それぞれデメリットの許容範囲は違うと思いますので
デメリットが自分の中で我慢できそうかは読者の方の判断でお願いします。
これから1つずつ解説していきますので自分の使用用途と比べて問題ないか参考にしてみてください。
通信混雑時は通信速度が低下する
格安SIMのデメリットとして全体的に、通信混雑時は通信速度が低下します。
特に平日のお昼の12時~13時と夕方の18時~19時の間は通信速度が低下する可能性が高いです。
多くの社会人の方や学生の方はこの時間帯はスマホを使っていると思われます。
しかし、実際の使用感で言えば下記のような内容になったので意外とデメリットに感じていないのが正直な感想です。
なので通信混雑時の時間にスマホをかなり使う人以外であれば、そこまで気にするデメリットではないと感じます。
料金は格安Sim最安ではない
mineoは大手のスマホプランと比べると安価な点はメリットです。
しかし他の格安Simの会社と比較すると最安ではありません。
下の表はmineoの料金表になります。
ディアルタイプ(音声通話+データ通信) | シングルタイプ(データ通信のみ) | |
1GB | 1,298円 | 880円 |
5GB | 1,518円 | 1,265円 |
10GB | 1,958円 | 1,705円 |
20GB | 2,178円 | 1,925円 |
毎月のデータ使用量が1GBや3GBくらいの人は他の格安Simのほうが安いです。
ですがmineoと楽天モバイルを併用して利用することで毎月税込み1265円で通話とデータ使用量を無制限に利用することができます。
この併用のやり方は別記事で解説してますので気になる方は見てみてください。
「楽天モバイルとmineo併用でコスパ最強!?」半年間使用したのでレビュー!
通話もあまりしなくてデータ使用量も無制限に使えなくていいから、最安価で格安Simを使いたい方にはmineoの料金はデメリットになると感じます。
カウントフリーオプションがない
まず「カウントフリーオプションって何?」っと思う方がいると思うので説明します。
例えば、BIGLOBEという格安SIMはエンタメフリーオプションというオプションをつけることにより、YOUTUBEのデータ使用量がカウントされないなどのサービスを行っています。
普段からYOUTUBEを沢山見る人にとっては魅力的なオプションだと思います。
しかし、mineoは月額385円のパケット放題PLUSというオプションでつけることで1.5Mbpsの通信速度を無制限に使用することができます。
1.5Mbpsの通信速度でできることを下記にまとめましたので
参考にしてみてください。
- テキスト主体や画像の少ないweb検索はストレスなく使用できる
- twitterやLINEなどはストレスなく使用できる
- Instagram、TikTokは多少読み込みに時間がかかるが使用できる
- YOUTUBEは画質480pまでは止まらずに視聴できる。720pになると時々止まる程度
このような使用感の通信速度を無制限に使用できるので他社のカウントフリーより魅力的なオプションだと感じます。
mineoからスマホを購入してもそこまで安くならない。
スマホの契約する会社を変更する時は下記のようなことを思ったりしませんか?
「スマホの契約を他社に変更するから新しいスマホにしたい」
「このスマホ長い年数使ってるから、そろそろ買い替えたい」
格安Simは基本的にSimロックを解除していれば今お使いのスマホで使用することができます。
せっかく新しいスマホプランに変更するならスマホも新しくしたいと考える方もいるのではないでしょうか?
しかし、mineoから購入できるスマホは数は多いのですがお得に購入できる大幅な値下げなどは行われていません。
現在2022年2月1日~3月31日まで端末価格割引キャンペーンを行っていますが、そこまで大幅に割り引きされている端末はあまりないのが現状です。
差額で得れた金額はスマホケースや画面のフィルムを購入することができるので、ネットで購入したほうが経済的だと思います。
サポートを受けれる店舗が少ない
mineoはキャリアスマホ会社のように全国に多数の店舗は展開されていません。
その為、もしスマホの不具合があった場合は基本的に自分で調べて対処しなければなりません。
なのでスマホに不具合が発生した場合、自分で対処できない方や対処する時間などがもったいないと感じる方は不便だと感じました。
キャリアメールが使えなくなる
mineoを使用すると今まで使っていたキャリアメールが使えなくなります。
ですが最近ではLINEなどが昔のメールの機能をしてくれているので、キャリアメールの必要性が薄れています。
さらにgmailなどのフリーメールアドレスを利用すればメールアドレスに困ることはほぼないでしょう。
個人的にはこの点については、他のデメリットと比べるとそこまで大きいデメリットではないと感じます。
今回の記事のまとめ
今回の記事の内容は私が実際にmineoを使用して感じたデメリットを記事にしました。
最後に本記事のおさらいと、mineo(マイネオ)の利用をおすすめできない人の特長をお伝えします。
mineoを使用して感じたデメリットは下記の内容になります。
- 通信混雑時は通信速度が低下する
- 料金は格安Sim最安ではない
- カウントフリーオプションがない
- mineoからスマホを購入してもそこまで安くならない。
- サポートを受けれる店舗が少ない
- キャリアメールが使えなくなる
そして、mineoを利用するのはおすすめできない人の特長は下記の内容になります。
- 常に高速通信が必要な人
- 月々のデータ使用量が1GB~3GB未満の人
- 平日の12時~13時・18時~19時にスマホでよく動画を見る人
- スマホに不具合があった時に自分で解決するのが面倒くさい・時間がない人
- キャリアメールが必須な人
人によってデメリットの許容範囲は変わってきますので、自分に合ってるかは読者の方の判断になってきます。
mineoのことが気になっていて今回の記事を読んで少しでも参考になった方がいればとても嬉しいです。
それではまたお会いしましょう。